当サイトは..管理人の長年の金魚飼育経験及び..検証結果に基づく飼育管理方法や飼育環境から..その他飼育関連のアイデア等についての内容と..金魚の病気治療方法から..飼育環境の改善方法まで!..金魚の飼い方についてのアドバイス的なサイト内容となっております。 ( 宜しければ..ご参考にどうぞ! )
その他..日常の金魚飼育日記や..私生活日記に..磯釣り釣行記なども..面白おかしく綴っております。
◎
飼育管理方法~治療管理方法..参考書記事一覧◎
サイト利用~活用規約/相談受付規約◎
サイト紹介/運営理念・信念◎
全日本艶鱗会◎
まるこう金魚◎
金魚の飼育管理方法~治療管理方法まで..相談・質問メールフォーム
◆ 今回の更新内容は..【濾過器機メンテナンスの必要性】です!!
金魚の飼育管理方法につきましては..色んなサイトで管理方法を紹介してますが..あくまでもサイト管理者の経験からの【参考】であって ! 絶対!コレ !! と言った方法はありませんが..濾過器機のメンテナンスには一定の決まりと言うか?..必ず!やらなければいけない事項があります。
濾過器も..パーツ毎の消耗は仕方ないことだし!..ずっと使用してる状況でも..定期的なメンテを怠ると!..部品交換の頻度は多くなることでしょうね!
特に!ポンプ(モーター)部分の..定期的なメンテは不可欠で!..メンテしなくても大丈夫と言えば大丈夫かも知れないけど..3ヶ月以上..何もメンテをしないで使ってると..ポンプモーター電磁部分とか..インペラーとか..循環パイプ内に..苔やヘドロが大量に付着する為..流量が低下してしまいます。
その結果..濾過効率も次第に低下することになり..水質の悪化を進行させてしまうことは必至!!
濾過器機の..定期的メンテを怠ると..特に!モーター部分の寿命を!短くしてしまう結果となります。
イコール !! 金魚の健康をも..害ってしまう事となるでしょうね!
時と場合に依れば!
濾過モーターの電磁部分及び..インペラー部分の汚れが酷くなることで..ポンプは停止してしまう場合もあります。
その状況から..「壊れた!」と思い込み..新品に買い換える方も多いようですが..お金に余裕がある方は..新品に交換も良いとは思いますが..買い換える前に..先ずは!分解メンテしてみることで..簡単に直る場合もあるし..買い換える必要性が..全く無い場合が多いですね。
それに..ポンプは停止しても..モーターには回そうとする電圧が掛かっている為に..モーターは過熱してしまいます。
上部濾過の様に..水槽内(水中)にポンプ(モーター)がある場合!..モーターの過熱で..水温上昇なんてこともあります。
若し?最悪!..水中でモーターが..過熱による断線が起きたとしたら!..金魚達は「感電死!」って事にもなってしまいます。
最も怖いのが !!..水槽外部ポンプでは..メンテナンスを怠ることで..最悪!..モーターが過熱してしまい!..火災を引き起こす場合も !!
水槽での火災が起きてる要因としては..電源コンセントに水がかかることでの..漏電ショートとか..コンセントにホコリが溜まることでの..スパークもありますが..濾過モーターコイルの汚れで..モーターが停止することに因り!..過熱が火災の原因になることもあります。
モーターひとつで!..大事な家が..全焼なんてことも時々発生してるんです!
なので!・・濾過器機の定期的なメンテは不可欠なんです!
メーカーが添付してある..機器の「取扱説明書」に書かれてる注意事項とか..メンテナンス事項は見落としがちですが..大事なんです。
結論として!
* メンテナンスをするのが面倒臭いから放置を選択するか?
* 部品交換費用が勿体無いからメンテはしないとするか?
* メンテなんて面倒臭いから..定期的に新品に買い換えるか?
* 何もしないことが原因で大事な金魚を★にしてしまうのが良いか?
* 災難が起きても良いのか?
考えなくても解る事ですよね!^_^
コンセント周りの掃除と..防水対策は当然!..濾過器機は..定期的にメンテナンスをすることをお薦め致します !!
(最低でも..半年に1回は分解掃除が必要だと思いますよ!)
過度なメンテナンスは逆に!..濾過器機を傷めてしまう場合があるのと..細かな部品もありますので!..取り扱いには..細心の注意が注意です!



にほんブログ村

お迎えした皆様が驚く! 強い魚! 高品質魚!が..当店の謳い文句!

◎
飼育管理方法~治療管理方法..参考書記事一覧 ◎
サイト利用~活用規約/相談受付規約 ◎
サイト紹介/運営理念・信念 ◎
全日本艶鱗会 ◎
まるこう金魚 ◎
金魚の飼育管理方法~治療管理方法まで..相談・質問メールフォーム
◆ 当方は 「理念/方針」 に基づき..治療中や..アドバイスを求める記事を拝見したとしても...
相談規約を厳守し..正式に相談を受けない限り及び...
相談者様の理念も聞かず..理解もしてないまま..安易にアドバイスは行いませんので悪しからず!

- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 金魚飼育マニュアル
<< 【 換水について思うこと !! 】
| TOP |
部活&お稽古!!^^ >>